令和6年度第一回創業助成事業が開始【東京都】
- jpmnw599
- 2024年4月3日
- 読了時間: 2分
都内の開業率の向上を目指して「令和6年度第一回 創業助成事業」が4月9日より開始します。賃借料や人件費、広告費、器具備品購入費等幅広い助成となっているのが特徴的です。
①都内で創業予定、又は創業後5年未満
②4月より毎月募集あり(予算上限で終了)
③助成の幅が広い
という点は、柔軟で大きな利点と考えます。また、GビズIDプライムを使用しての申請ですので手間もいくつか省けます。開業して間もない頃に、経営アドバイザーから経営に関するアドバイスや助言をもらえることも大きな利点です。
下限は100万円からとなりますが、開業される方はもっと多くの開業経費が発生すると思いますので、東京都で開業する方(もしくは開業間もない方)は利用しないともったいない制度です。一番お金のかかる創業時を支えてもらえるならありがたいですね。
ただ、採択率は低めとの情報があります。10~15%程度とのこと。
東京都の予算に限りがあることもありますが、東京都からの情報では毎月500件程度の採択ということですので、かなりの件数の申し込みが予測されます。
出し渋り等ではなく、事業計画等の問題も大きいと考えます。開業前(もしくは間もなく)ですとどうしても事業計画に深みを出せません。
売り上げ計画や販路拡大の為の予測などは、実際に実現しやすい現実的な数字を確実に計画し実行していくことが何よりも重要です。
申請を考える方はご相談を承りますので、お気軽にご連絡ください。
「まだ、申請するかはわからないけど意見を聞いてみたいだけで相談しても良いか?」と問い合わせがありますが、当職は大歓迎です。お待ちしております。
